エンジンオーバーホール
ちょっと仕事に空きができたので、自分のCRF450Rのエンジンを組んでいました。
昨年まで使っていたのは'05のエンジンで、これは車両を売却した際に’05の車体に戻して売ってしまったので、今回は以前にスペアで買っておいた'02のエンジンをオーバーホールして積むことにしました。
部品は'02~'07までのいいとこどりで組んでいます。
せっかくなので、左右のカバーとネジ類は新品です。
ここがきれいだと見栄えが全然違いますからね。
昨年の11月に、ベアリング類は打ち替えて(といってもケース全体を暖めてベアリングを抜いたり、入れたりしてます)クランクも新品、ヘッドもOHし終わって組んでなかっただけなので、組始めるとあっという間に終わります。
のはずだったのですが(笑
年末に何台か組んだエンジンで、部品が足りなくてこのエンジンの部品を使っていたのを忘れていて、腰上は週末に持ち越しです。
さて、今年はいつから走りましょうかねぇ。
と言いながら、今確定申告の書類を作っています。
新店舗のこともありますし、がんばりますよ。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント