« あぁエキパイが!! | トップページ | ボーナス時期が過ぎて »

2007年12月12日 (水)

CRF用モタードサスペンション

やっとメニュー化できそうです。
CRF450Rは、もうほぼできています。
CRF250Rは、もう少しだけ手直しをすれば、いけそうです。
250楽ですね、普段450ばっかり乗ってるんで、全然疲れません(笑
今日も、手直しして確認のためにサザンサーキットに行ってきました。
1212138_img
450はステダンを付けた場合のセットだし、250はFの車高を見直して、リアのバネレートを今使っている物からワンランク落とせば大丈夫そうです。
後、1回テストすれば大丈夫だと思います。

ステダン付きも、それ前提でセットを出せばかなり速く走れそうです。
ロードマシンみたいにクルクル回れます!

あ、スライドはやりにくいです(笑
慣れですかね、もう少し乗り込まないとダメみたいです。

この前の日曜日は、横江選手と一緒にサザンで走っていました(そんなに行ってるかよという突っ込みは無しでw
Dsc06545
Dsc06607
Dsc06623
横江選手にも、前の状態より限界が高いと言ってもらえました。
もう少し乗って貰って、また詰めたいと思います。
とゆうか、すでにかなり速いんですけど…。
さすが全日本チャンピオン!
彼がスリッパークラッチ付けたら、余裕で抜かれそうです。

あ、ウェット路面をスリックで走って転んでましたけどね、本人曰く転倒に入らないそうです(笑

CRF250Rは、オーナーの小山選手に乗って貰い、初期のセット出しをやってもらい、問題点を洗い出して貰いました。
前まで、太いタイヤ(F3.50、R4.50)だとチャタがでて、タイムは細いタイヤ(125用スリック)の方が良かったのですが、今回はいけそうです(リアは5.00を使用)。

さて、今週はあと土曜日が天気が良さそうなので、その日に行きたいと思います。

で、明日は雪らしいんですが…。


« あぁエキパイが!! | トップページ | ボーナス時期が過ぎて »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CRF用モタードサスペンション:

« あぁエキパイが!! | トップページ | ボーナス時期が過ぎて »