ボーナス時期が過ぎて
急に注文が増えてきました。
ええ、自営業者にボーナスなんて関係無いんですけど、関係ありますね(笑
先週の土曜日は、またまた横江選手とサザンサーキットに行ってセット出し。
もう、横江選手を抑えることができませーん!
新品タイヤでも投入しないかぎり無理です(笑
それはさておき、Rショックを何本かOHやショート加工の依頼を受けました。
これは、なんと’90RM125のリアショックです。
バラしてみると
ロッドは腐食だらけなので、再メッキに出します。
後は、部品も手に入ったので、何とかなりそうです。
あ、オイルは5ccくらいしか入ってませんでした。
他には、'05WR450FのRショックショート加工(画像無し)
自転車用のワンオフパーツ、ロックナットらしいです。
結構薄物は手間が掛かります。
さて最後は
WR250Fベースのミッションカートのエンジンです。
これは、フルOHの予定。
なんでも、富士やSUGOのフルコースで使用したらしく、走行距離は約1000km
かなりパワーダウンしているとのことで、今後のメンテナンスサイクルの事も考えて、長寿命化と若干のパワーアップ、ギア比の変更を行う予定です。
年末年始で部品がちゃんと入ってくれば良いんですけど…。
あ、CRFのサスペンションお問い合わせ、何件かいただいています。
もう少しお待ちください、年内にはなんとかしたいと思います。
今年最後のKRAZYがきました!!
今回はちょっとだけ記事を書かさせていただきました。
MOTO1マシンのインプレです。
FREE(¥0)です、早い者勝ちです!!
是非、見にいらしてくださーい、本屋さんには置いてありませんよー!!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント