MOTO1開幕&みちのくモタードパーティー
来月4/27に開催予定のみちのくモタードパーティーwithモトライダーForceのチラシが出来上がりました。
今週末には、@(アット)エントリーさんからエントリーできるようにしますので、県外の方もどしどしご参加お願いいたします。
詳しくは「みちのくモタードパーティーwithモトライダーForce」のページをご覧ください。
ウチの店からも申し込みできますので、お時間のある方は是非!
さて、今週末には琵琶湖で今年のMOTO1第1戦が行われますね。
この間まで制作していたCRF450Rは、今年#11の三苫 進選手のマシンでした。
三苫選手のblogはコチラ
今年は自分でマシンを用意してレースをやると言っていて、その時CRFでやるならマシン作りますよとは言っていました。
なぜなら昨年末、舞洲で行われたレーシングワールドさん主催のALL DAY SUPERMOTARDで、私のマシンを三苫さんに乗って貰って、「コレならお金払って買うw」と言われていたからです。
モタードマシンも方向性が多様ですから、自分のスタイルと合わない人に作ってもらっても、苦労するでしょうからね。
怪我無く、一年間走りきって欲しいです。
さて、そんな三苫さんに予備のサイレンサーを作っていました。
今年は音量が厳しいので、'08のノーマルサイレンサーはレースの時だけにして、普段は以前の仕様にバッフルを入れた物を制作しました。
まあ、万が一本番のサイレンサーを壊しても、スペアがないと困りますからね、レースでは。
バッフルを削りだして…
US仕様のサイレンサーをベースにしているので、エンドは国内向けのステンではなくアルミでした。
他にもバタバタしていまして、今はエンジン3基バラしていました。
やっぱり、ハスクのエンジンは、ちょっと頭が大きいですね。
さて、今週末 って月末なんですよね。
がんばって稼ぎマース!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント