« 明日はモタデューロ! | トップページ | デジャブ »

2008年5月25日 (日)

仙台ハイランド

今はそう呼ぶんですよね、昔は「西仙台ハイランド」って言ってましたが。
木曜日の昼間に、とある人から「明日走りに行きます。一緒に行きましょう!!」って言われて、あわてて2台分のRショックの仕様変更とホワイトブロスのフルエキを加工して取り付けました。
1232360_img
1232361_img
どっかで見たことのある車両だなと思ったあなた、気のせいです。


さて、仙台ハイランド、実に20年ぶりくらいに行ってきました。
昔、ロードレースが盛んだった頃、手伝いでよく行ってました。
カブでリヤカーを引っ張って、SPマシン二台持ってきてる奴なんかも居ました。

で、行ったのは「マイペースラップ」という走行枠で、入場料1000円に受付料1000円払うと、後は1週200円で走れます。
しかも、午前中ずっと走行枠なので、セッティングし放題です(驚

前に千葉選手から「仙台ハイランドは筑波とファイナルが大体一緒!」と聞いていたので、F15丁、R38丁を付けて走ります。
とりあえず、2分9秒くらいで、久しぶりに広いコースを走ったので、全然走れません。
一緒に行ったtacと小山君に引っ張って貰って、何とか7秒台に。
でも、二人とも2秒ずつ速いんで、どうにもなりません。
しかも、低いギヤで走ってしまうので、ものすごく燃費が悪いです(笑
でも、久しぶりに5速とか4速で進入する複合コーナーは、かなり楽しかったです!!
ヨーロッパのコースはこんな感じなのかなーと思いながら、ここでMOTO1やったらおもしろいだろうなとか考えてました。
筑波とかエビスも走りたかったので、良い練習になりました。

というよりも「ハマリ」ました。

おもしれー、みんな走りに行きませんか?


あ、誰か買いませんか?
某ライダーが乗ってて、以前MOTO2に出てたRM85です(笑
お値段はお問い合わせくださーい!!
1232379_img

さて、ファイナル戻して火曜日はサザンに行こうかなっと!!←微妙に誘ってみるw


« 明日はモタデューロ! | トップページ | デジャブ »

コメント

ちなみにRM85はおいくらでしょうか?
ちょっと興味がありまして・・・。

投稿: nagao | 2008年6月16日 (月) 23時39分

オーナーは10万円になればいいなと言っています。
ただ、久しぶりに乗ったら楽しかったらしく、売るのどうしようかなと言ってました。

投稿: OPB | 2008年6月17日 (火) 00時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台ハイランド:

« 明日はモタデューロ! | トップページ | デジャブ »