SUGOモタードスクールは…
まだ、空きがあるようです、ギリギリですが天気も良さそうですし、迷っている方どうですか?
詳しくはSUGOモタードスクールのページをご覧になってください。
当店に問い合わせいただいても大丈夫です。
さて、すっかり更新をサボっていましたが、久しぶりに車検に行ったり色々と研究というか調べ物をしたり、どうしても欲しい部品があって作れないかと捜し物をしていたりと、色々やっていたら、全くお金が入って来てませんでした(汗
仕事します、お仕事ください(笑
グラスウールの交換。
一回走ったグラスウールは、こんな感じになっていました。
まあ、新品にしたものの、音量をパスできなかったので、純正に交換します。
高いんですよね、このグラスウール。
お次は、2月にやった'06YZ250Fのサスを仕様変更。
結局、オーナーの乗り方がかなりロード乗りなので、その方向に仕様変更しました。
これで、少し良くなれば良いんですけど。
他には、アクスルのボルトが折れて残ってしまった物を、除去する作業。
見事に4本全部ねじ切れていました。
今回は、地道にピンセットとポンチで少しずつ廻して取り出せました。
MOTO1エビスに向けて、BRAM RACING渋井選手のサス仕様変更。
三笘さんの仕様と同じ物をテストして貰い、彼は身長が高いのでもっとリアの車高を上げたいと言われ、ノーマル車高に戻して今回は作りました。
15日にもてぎで行われるモタードスタジアム茂木では、豪快に転んでる彼の姿が見れる事でしょう(笑
あまり近寄らない方が良いと思います。
頼んでて、やっと届いたのは’06以降のYZ用のリアサスOHパーツ。
少し多めには取ったので、OHを予定されている方、作業依頼お待ちしておりマース!
小山選手が履くタイヤと私が使うタイヤが届きました。
小山選手はハイランドとかハイスピードコースだけなので、BSのスリックを(だってMICHELIN、GP250用無いんですもの)、私のはPILOT POWERの2CTを買いました。
タイヤもお安く出せますので、お問い合わせお待ちしておりマース!!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント