最近の週末
6月から週末はいつもどこかに出かけていたような気がします(先週はいましたけどね)。
微妙にバタバタしていて、いまいち作業が進みませんでした。
といいつつ、今週末7/19~20はお休みを頂きます、よろしくお願いいたします。
とりあえず、先週からやっていたお仕事は…
SR400メーターステーの加工。
社外品のメーターは納めるために、ステーを加工しました。
メーターが以外と重いので、3mm厚の板で補強。
三笘選手のマシンを整備。
今回は、腰上OHとFフォークの仕様変更、サイレンサーバンドの補修を行いました。
エンジンは、非常に良い感じで特に問題もなく消耗も少ない感じでしたので、今回は微妙に馬力上がればいいなぁって感じで組んでみました。
サイレンサーバンドは、3mm厚のアルミ(A5052)で作ってましたが、やっぱり折れましたので、今回はSUS304気合いの2mm厚です。
SUS304の2mmを曲げるのは、結構きついです(笑
これで、最終戦まで持つと思います。
他に、森田選手のRMZステップをアップステップにする加工。
とりあえず切断して…
で、'08RMZのステップはメチャメチャ薄いので補強板を溶接していきます。
ステップは鋳物なので、溶接しにくい(はじける)です。
後は、色を塗って出来上がりです。
他にもいろいろとやっていたのですが、画像を撮っていなかったり出せない物だったりで、こんな感じです。
ああ、忙しい割に実入りが無いなぁ~、やっぱり車両を売らないとダメなんですかねぇ。
と、あっという間に半年が経って、このままじゃいつまで経ってもレースに復帰できないなと思う私でした。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント