Husqvarnaと…
さて、今回は私が最近乗り始めた’06HusqvarnaSMR450です。
marchesini M10S motard F3.50×17 R5.00×17
MICHELIN motard slick tire
devil 2本出しフルエキゾースト
STM スリッパークラッチ
ゼッケン uranマーキング
OIL 広島高潤 スペシャルブレンドオイル
その他、ゼッケンのカットやエアクリーナーボックスの加工
今後はオイルキャッチタンクや足周りの加工をやっていく予定です。
結構いじってありますが、マフラー、スリッパークラッチ、ハンドルなんかは前オーナーが変えていてくれた物です(感謝
乗ってみた感じは、CRFよりもハンドリングは良いですね。
特に一次旋回は良いです、あんまり寝かさなくても旋回します。
車高が高いので、足の逃げ場があるのでコーナーリングは楽です。
ジャンプなんかはちょっと重さを感じますね。
高速コースではハンドルの振られが出るのですが、思いっきり身体を引いて乗ると振られません。
あ、左手を離したりすると振られにくいです。
たぶん、CRFに比べてキャスターが立ってるのが原因かな。
アクセルを開ける際に力が入っていると、無意識にハンドルをこじっているのでしょう振られ始めます。
ステムを締め込んだり、リアのイニシャルを少し抜いて姿勢を変えた方が良さそうです。
突き出しはゼロに設定しました。
ただしコレはハイランド用のセットアップで、カートコースクラスでは関係ないと思います。
思ったよりも乗りやすくて(以前に乗ったハスクよりも印象は良い)、今後が結構楽しみです。
あと、正直なところいっぺん乗ってみたかったんですよ、ハスクw
だって、カッコイイじゃないですか!
とりあえず、今月末の日光でやるモタード耐久にお客様と組んで出マース!
コメント
> だって、カッコイイじゃないですか!
うん、ハスクやっぱカッケー!
日光でOPBショック演じてください(謎
投稿: piro56 | 2008年8月23日 (土) 00時48分
いつも楽しみに拝見させていただいております。
先日のモテギの花火大会ではお世話になりました黒のゲームスシャツを愛用しておりましたおっさんです。
opbさんの走りを久しぶりに拝見したように思います。
月末の日光は楽しみにしております、
当方もMCダイスケと組ませていただき参加予定ですので優しくしてやってくださいね。
当方はS-3ですけど・・・
では当日!
投稿: なかもっち | 2008年8月23日 (土) 06時33分
何気にリアスプリングも変わってますwww
モタード耐久、私も出ますんで宜しくお願いしますwww
投稿: 前オーナー | 2008年8月23日 (土) 11時50分
ハスクバーナ万歳!
投稿: トモキック | 2008年8月23日 (土) 15時59分
なんだ、ハスクネタは反応が良いなw
>piro56
OPBショックって、ハスクで転んで縦回転して、あ~もったいないって感じのショックですか?w
>なかもっち
いつもお世話様です。
おっさんって、ほぼ同年代じゃないですかw
日光よろしくです!
>前オーナー4.0w
5.0にならないことを祈っているよw
>トモキック
ちょwwwあんたら兄弟はw
静岡おでんでも食ってなさいwww
投稿: OPB | 2008年8月23日 (土) 23時45分
さて、筑波デビューはいつにしましょうか?www
投稿: KUWA19 | 2008年8月24日 (日) 01時11分
え?呼びました?
www
投稿: yassy | 2008年8月24日 (日) 18時29分
>KUWA19
今年はムリポな感じです
でも、ミシュランタイヤ使って一位になれば、もうワンセットもらえるんだよなぁ
>yassy
呼 ん で な い 。
あ、君ちょっと筑波走ってきてwww
投稿: OPB | 2008年8月24日 (日) 18時38分