すっかり…
更新が滞ってますね…反省
この間の日曜日に、何度か紹介しているミッションカートの耐久が終わりまして、前日の練習走行まで色々とトラブルが出たりしてバタバタしてました。
当日は、あいにくの雨で路面コンディションも悪く、スピンも多くて荒れた感じになりました。
知らなかったんですけど、コースアウトしたらマシンから降りて押すと失格なんだそうで、私がエンジンを作ったチームは優勝候補NO.1だったのですが、コースアウト→グラベルから出るためにエンジン全開→コースに復帰した途端ブロー
で、この耐久レースは、マシン回収が出来なくなるので3ヒート制でして、次のヒートはエンジンを載せ替えて出ていって1週目でチェーンが外れてストップ
で最後の3ヒート目、結構良いペースで走っていた物の、電気系トラブルで失火し始めて結局リタイヤとなりました。
で、そのエンジンですが…
あれ?
このバルタイはあり得ない…
3枚目の指さしているのは、ベアリングの玉とレースです。
クランク大端部ベアリング破損→カムチェーン波打ち→テンショナー破壊→バルタイずれ
と同時にベアリング破損によってピストンがヘッドを直撃→ピストン&シリンダー破壊
となったようです。
さて、どうするかはオーナー次第なので…
もう一つ別のチームも、せるのワンウェイクラッチがダメになって、セルが1万回転以上で廻されてしまい、セル破損リタイヤとなりました。
GP-monoでもトラブルや部品の消耗激しいですしねぇ、450で回転数制限付けた方が良いような気がしますけど
…。
さて、普段のお仕事はサイレンサーのグラスウール替えたり
穴が大きく広がってしまっていたので、傘が広いリベットを使いました。
’04SM450Rの外装を’07仕様に変更、他にもデビルの2本出しとマルケジーニも組み込みます!!
もう一台こっちは’04SM400Rですが、足周りのOHと仕様変更!
さてと、今週末SUGOではモトパーティーがあるんですけど、MOTARDのレースは無いのですが…
ですが、前日の土曜日に走行枠を作ってもらいました。
一日で3本ですが、みなさんどうですか?
私は用事もあるので行く予定です。
そんなわけで土曜日は多分お休みさせて頂きます。
あー、自分のハスクもやらないとなぁ~!!
あ、リアの車高は10mmショートにしましたが、下げ過ぎだったので5mmショートで落ち着いてます。
フロントはバネレートを下げて、プリロードも少し抜きました。
ストロークの奥まで使えるので、前よりも乗りやすくなりました。
で、アクラよりもデビルの方が2psも馬力が出ていた件について…。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
土曜日は行きますのでよろしくお願いします。天気が気になりますね…
投稿: かっつ | 2008年11月20日 (木) 01時06分
天気予報、すこし好転しましたね。
と言っても寒そうですがw
よろしくです~。
59びょ(ry
投稿: OPB | 2008年11月20日 (木) 23時01分