« 今週末と '10 YZ250F | トップページ | もろもろがもろもろで… »

2009年10月15日 (木)

こんな話があったんですよ~

つい一月ほど前にこんな電話が掛かってきました…。

アブソリュート(福澤さん)「もしもし、大森君?お願いがあるんだけど。断るのはナシでw」

OPB      「ちょwww」 

あぶ@ふくざわ「大森君さぁ、SUGOのライセンスあるよね。」

OPB      「ええ、まぁ…(今年筑波のレース出るために、サーキットライセンスは取ってあった)」

あぶ@ふくざわ「ええと、SUGO6時間耐久レースに出て!マシンはドルソデューロ!車両を出してくれるのはスターズトレーディングさん。いちおうライダースクラブの企画ってことで、あと2名ライダー探しといて!よろしく」

OPB      「ま・じ・す・か・!」

そんな感じで初ロードレースに出ることになりました(笑
他のライダーは、今はターミを走ってる小山選手と、フクダテクニカの福田さん
ええ、黒くて大きい人と千葉さんは3時間の方にXR650Rで出るもんですから。

そんなわけで、S.K.Y.のツナギにバンクセンサーをつけて背詰パッドを購入、ヘルメットは小山選手に貸してたHORNET DSを「返せ!」と言い放ち、ブーツは新品で購入(xpdってやつを買いました。ロードブーツって軽いのねんw)。
ヘルメットは、KISSYからもさんざん「そんなメットで走ったら、首が死ぬで」って言われましたが、これで走る予定です。

が、KISSYから一個メット借りましたけど。

で、先週の土曜日にスタ-ズトレーディングさんの所に行って、車両をお借りしてきました。

で、本日仙台ハイランドにシェイクダウンに行って来ました!
1303086_img
1303087_img
マシンのいじってる内容はスターズトレーディングさんのblogフクダテクニカさんのblogを見てくださいw

で、私も22年ぶりに膝を擦ろうとした訳なんですが…。

擦れませんでした(泣

とりあえずサーキットならステップ周りはもう少し上にないと駄目なようです。←軽く言い訳w

タイム出すのは小山君にやってもらお~っと!

今度は24日にライダー全員でSUGOに走りに行く予定です。
あ、本番は11/1です。応援待ってます(いろんな意味で)。

さて、普段のお仕事は…。
Dトラのエキパイ修理。
チタンエキパイが豪快に割れています。
1303079_img
これは、サイレンサーを違う物を付けていたんですが、取り付けが強引な上にサイレンサーバンドの位置が悪く、常に力が掛かっていたようです。
みなさん、ちゃんと付けるのと、ただ付いてるのとは違うんですよ!

1303080_img
で、溶接したんですけど、熱を加えるといろんなところが割れだして、ほぼ一週溶接しました。
同じサイレンサー付けてたら、あんまり持たないだろうな…。

お次はデビルの2本出しを付けたHusqvarna SM450Rのサイドカバーの加工です(左側)。
1303081_img
とりあえず当ててみるとこんなかんじになります。
これを、根気よく曲げていってこんな感じにまで…。
1303082_img
カバー裏側のリブを全部切り取ったりと、結構手間が掛かります。

そして、uranマーキングのグラフィックを貼り付けていきます。
1303085_img
完成画像はまた次回!


« 今週末と '10 YZ250F | トップページ | もろもろがもろもろで… »

コメント

おぉっ!ロードレースに?www
24日は何時から走るんですか?
オイラも仙台に居るんで、午前なら観に行けます

投稿: KUWA19 | 2009年10月16日 (金) 23時45分

お昼の走行枠なんでギリギリですかねぇ~?
タイヤはPなんですが、勘弁してくださいw

投稿: OPB | 2009年10月17日 (土) 17時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな話があったんですよ~:

« 今週末と '10 YZ250F | トップページ | もろもろがもろもろで… »