KRAZy入りました!
今年最後のKRAZyが入りました。
いろんな所で書かれているので、知っている方もいるでしょうが、今回ので一回お休みとなります。
今後は紙媒体にこだわらず、webでも展開していくとのことです。
詳しくは、わかり次第お知らせしていきます。
で、今回も記事を書かせていただいてます。
今年のSUGO戦での事を、メカの視点から書いています。
で、一回じゃ終わらなくて(書いてたら長くなって収まらなくなった…)、続きはwebでみたいな良くあるCMみたいな感じになりましたw
さてと、とりあえずハスクはクランク打ち換えに出してるので、他の仕事を…。
TLM200をエンジン掛かるようにしてくれと言われまして…(画像で見るときれいだな、ヤフオクってこうしてだまされるんですねw)。
最近昭和のバイクが多いなと思いつつも、嫌いじゃないけど部品の入庫が悪いのが、いやですねぇ。
で、タンクはあまり見なかったことにして、エアクリーナーとキャブをバラします。
ゴム製品はカチカチで、ホースはことごとく折れました。
エレメントはすでに風化していて、インマニはキャブを外したら切れて一緒にくっついてきました。
まあ、こんなもんでしょう。
20年以上前の物なんですから。
完調にするにはお金掛かるんですよね、こういうの。
でも、調子が悪いのを「味」と言う人がいて、なんだかなぁ~って思います。
「コツ」と「味」と「クセ」、似ているようでも意味は違います。
ああ、暖かい日に走りに行きたいなぁ~!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そう、こうやって貴方もレストア専門ショップへと歩んでいくのですね。
投稿: フクダ | 2009年11月22日 (日) 17時07分
なんかうまくコメント返しされた気がするw
いやいや、専門ショップは止めてください。
でっかいサンドブラストでも…
投稿: OPB | 2009年11月22日 (日) 21時07分
自分を見ているようだ(笑)
趣味なら楽しいけど、仕事だとね・・・。
どこかで線引きしないと、ダークサイドへ
引きずり込まれますゾ。( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: あぶ@ふくざわ | 2009年11月23日 (月) 11時19分
お、ドジェベルはどうですか?
まあ、ほぼレストアですが、こういった車両は車用の巨大なブラストキャビネットの中で全部ブラストしてしまいたい衝動にかられますなw
シランケド
投稿: OPB | 2009年11月23日 (月) 14時55分