お買い得情報!!
お客さまに頼まれていた物なんですが…。
’08CRF250R用純正外装一式 お値段28000円ポッキリ!!
内容は、走行1回のCRF250Rから取り外した純正外装です。
傷はサイドゼッケンにちょっとあるくらいです。
フロントフェンダー、ラジエターシュラウド(左右)、ラジエタールーバー(左右)、シートASSY、サイドゼッケン(左右)、リアフェンダー、フォークガード(左右)、エンジンガード、Fスプロケットガード、リアキャリパーガード、リアディスクガード。
そう、フロントゼッケン以外全部と言った感じになります。
予備外装でも、今乗ってるの売りたいから化粧直しにでも、この値段ならお得ですよ!
お問い合わせはコチラ!!
TEL&FAX 022-384-0598
早い者勝ちですよ!!
変わったトラブルは、クラッチのレリーズフォークが変摩耗していました。
プッシュロッドの当たる部分が減っているのですが、スリッパーの組み付け不良によって遊びがおかしくなったために、常にワイヤーを引っ張った状態にしてあったためにこうなったようです。
他には、マスターをノーマルからbremboのφ13の物に変更。
これって、なんかの車両純正部品なんですかね、バックミラー取り付け部分がスロットルに当たるのでフライスで削りました。
ちょっと前にやった’08CRF250Rと同じキャッチタンクを付けました。
配管を前回とはちょっと変えてみました(見えないけど)。
ステーを作って配管の曲がりを規制したり、いろいろと手間が掛かるんですよ!
で、最後にいつものようにスポークのまし締めでもしようかとニップルを回すと…。
もうすぐ、なんかの拍子に折れるんじゃないかってくらい緩んでました。
振れもあったので、タイヤを外して張り直しました。
みなさん、スポークは走行毎に見ましょうね!
で、そんなスポークホイールコヤマ君のRM85用が帰ってきました。
もう折れないでしょう!
Faceさんで作ってもらえば、よっぽどメンテナンスが悪くない限り、そうそう折れませんよ。
でも、常に見ないと絶対に緩みますからね、スポークは。
街乗りの車両で緩んでないの見たことないですから(ちゃんと締まっている車両を見たこと無いです)。
さ~って明日でRM85終わらせて、DT200WRに手を着けて、SM400Rとあとなんだっけ…。
がんばりまーす!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ、そんなに緩むモンなんですか?
…今度、CRMの見てみよう。。。Σ(゚д゚;)
投稿: KUWA19 | 2010年3月 1日 (月) 23時55分
緩むって前から言ってるじゃないですかぁ~
たぶん、締まりませんよ、固着していてw
投稿: OPB | 2010年3月 2日 (火) 12時38分