とっととやらないと…。
CRF250Rへのシフター取り付けに悩んで、しばらく何も手に着かない感じでした。
バトルシフターに最初から付いてくるプルスイッチじゃなくて、違う物を取り寄せることにしたのでしばらくお休み。
中は汚れてますが、市販車で10年物、ロッドに錆がないだけ優秀です。
ピストンリングが削れた物がいっぱいたまってました。
普通にOHと、あ、ちょっとだけいじって終了。
ブレーキかけるとジャダーが出るとのことで、ローター交換になりました。
で、純正部品の値段を調べると4万円オーバー!
で、ジャダーが出た原因は、対向4POTキャリパーの内側ピストン2個が、固着して全く動かなくて外側2個だけで一生懸命押していたようです。
何とかピストン引っぱり出してもんでみたら動くようになったので、そのまま掃除して試乗してきました。
どうも、YPVSも動いてない模様で下がない…。
他にも不具合はありますが、乗れなくはないのでこれで納車。
久しぶりに乗ったなぁ。
高校生の時、とても高くて買えなくて、同級生が乗っているのがうらやましかった…。
お次はCRF250X、リアショックオーバーホール。
エンデューロに使ってる割にはきれいだなと預かったら、やっぱり泥は入ってました(普通ですw)。
気になったのは、ブラダにアルミの切削子が結構付いていたこと。
SHOWAだと珍しいなぁ、まあ悪さしてなくて良かったですけど。
さてと、SM400Rのヘッドもシートカットから帰ってきたので、ささっと組み立てないと!
しかし、天気悪くていやになっちゃいますねー!!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そんなあなたにはタ○ラレーシングのコンプリート車!
http://www.tairaracing.co.jp/used_yamahatzr250.htm
http://www.tairaracing.co.jp/used_yamahatzr250spr.htm
若かりし頃の夢を叶えてください!
投稿: のび | 2010年4月20日 (火) 09時01分
お子さんの居る生活に慣れましたでしょうか?w
高校時代の夢の金額、549000円
今実現すると2500000円
ハードル上がってませんか?wwww
投稿: OPB | 2010年4月20日 (火) 11時39分
OH+αありがとうございました。
色々あってまだ乗ってないのですが、楽しみです。
優秀?重いのが乗ったり降りたりをするので、錆びる間がなかったのでしょう。
減量…がんばり…ます
投稿: カツヒコ | 2010年4月21日 (水) 08時20分
>カツヒコ
遅くなっちゃった、ごめんなさい。
MACからもフロントフォークどうしよう的な電話もらいましたよw
減量はねぇ、おいしいお肉屋さんがないところに引っ越せば良いんじゃないかなwww
投稿: OPB | 2010年4月22日 (木) 14時52分