明日と明後日は…
明日はSUGOでサウンドフェスティバルが行われます。
コヤマ選手がターミネータークラスに出るために、メカで行っているのでお休みとさせていただきます。
明後日は同じくSUGOで行われるモタードスクールに講師として行ってきますので、お休みとさせていただきます。
モタードスクールは事前にバタバタと申し込みをいただきまして、人数が増えたこともあり森田一輝も講師として来てもらいます。
スクールに来ていただく方から、SPARKのモタードツナギの注文をいただきました!
装備を充実させると、走るモチベーションも上がります!!
明日のサウンドに出るコヤマ選手も使っているオイルはコレです。
KZ飛竜 15w-50 1L 3150円(税込み)
CRFだとKZ4ST エクストラバージョンでも良いかなぁ~(1L 3255円)。
今回はリアショックの仕様変更、フロントタイヤを120サイズから110サイズにしたんですが、110サイズは失敗だったようです。
リムサイズを変更しないとダメかな?
タイヤは前後とも、MICHELINのPOWER ONE competitionです。
他にも、キャブを’06純正のφ40から’07以降で使われているφ41に。
電気も’08の物に変更しました。
さて、明日はレインなのか…。
お次はタンク交換で預かっていた250TR。
エストレアのタンクは、容量が約倍の14Lにもなるんです。
で、タンク下にあるメインスイッチが扱いにくくなるので、エストレアの物にステーごと変更しようと思ったら、イグニッションスイッチ自体の形が結構違うので、加工が必要になりました。
元の画像がないと、なんだかよく分からないですね。
アルミで製作してくれと言われたのですが、曲げ物だし厚み無いと折れるよなぁ~と思って、A2017で気合いの4mm曲げ物で作りましたが、やっぱり曲げてる最中に割れが出ました(涙
次はステンレスで挑戦だ!
外注に出すけどw
あ、モタードスクール参加の皆様!
受付は朝9時、西コース事務局ですので、第2ゲートから入って西コースで開始までお待ちください!
スクール自体は10時からスタートになります。
それでは、みなさん良い連休を!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スクール受講なものですww
放置しないで下さいね(はーとww
投稿: ぱぱ | 2010年10月10日 (日) 20時36分
>ぱぱ
放置どころか走り過ぎって感じでw
ちゃんと出張行けました?
投稿: OPB | 2010年10月12日 (火) 21時18分