« 仙台市内は… | トップページ | レース&走行会情報! »

2011年4月 8日 (金)

余震!

余震というには、結構強い奴が来ました…。

昨日は、早めに仕事を終え家にいました。
「もうそろそろ寝ようかな」と、twitterをいじくっていたら突然地鳴りがして、「ドスン!!」という衝撃と共に縦揺れが始まり、ヒーターのスイッチをオフにした瞬間、緊急地震警報が携帯から鳴り響きました。
横揺れが始まり、ラックの上で踊っているTVの画像が乱れ、電気が消えました。

すぐに携帯のワンセグでTVから情報を聞いて、親の無事を確かめ、被害を確認。
水が出るのを確認した後、店に行きました。

家の周りは停電していましたが、折立、茂庭、人来田、熊ノ堂、那智が丘の入り口までは電気がついていて、ファミレスもやっていました。

名取りに近づくと、避難している人の渋滞が始まっており、やはりみんな津波に対してかなり警戒しているようでした。
店は、物が落ちたりしましたが、前回ほど被害は無く、車両が一台も倒れていないことにほっとして、とりあえずプロパンの元栓を締めて帰りました。

まあ、こんな感じです。
Sn3g0212

工具が散乱して、バイトや生爪が棚から飛び出した程度で済みました。

昨日は、この車両をちょうど預かったところでした。
Sn3g0208

デビルのサイレンサーに傷が付かなくて良かった…。
26万円だもんね。
レーシングスタンドの方が、強かった。
某メーカーの三角スタンドは、秒殺でひん曲がって倒れましたから…。

あ、昨日は頼まれていたキャッチタンク用の口金を作っていました。
Sn3g0209
結構、時間掛かるんですよね、コレ作るの…。

で、後はZⅡのフランジを直して…
Sn3g0210

さ、片づけすっかなー(ションボリ

今日の夜までに、電気がくればいーなー



« 仙台市内は… | トップページ | レース&走行会情報! »

コメント

無事で何よりです。

こちらは5弱でした。なんか慣れてきちゃってますよね。

ところで23日のエビスモタデューロはどなたか参加されますかね?そちらはそれどころじゃないですか???

原発の影響で誰も来てくれなさそうなので、せめて福島県民がエントリーしないでどうするんだ!ってことでエントリーします!!

でも、誰もエントリーしてくれないと開催されないかな~なんて心配してます・・・

投稿: 五十嵐@郡山 | 2011年4月 8日 (金) 21時03分

23日ですか、こっちのイベントとずいぶん近いですね(汗
こっちでも告知してみますね!

しかし、早く目処が付いて欲しいですね、原発は!!

投稿: OPB | 2011年4月 9日 (土) 18時51分

こちらも酷い余震が続いております・・・あ、足利ベースの屋根は補修完了です
米ヶ袋は、やっと明日からガスが復旧するらしいです

投稿: | 2011年4月10日 (日) 21時41分

こちらも酷い余震が続いております・・・あ、足利ベースの屋根は補修完了です
米ヶ袋は、やっと明日からガスが復旧するらしいです

投稿: KUWA19 | 2011年4月10日 (日) 21時41分

まだ家はガスが復旧してないですー(ションボリ

この間の余震の方が、建物や道路のダメージがでかいです。

投稿: OPB | 2011年4月11日 (月) 12時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 余震!:

« 仙台市内は… | トップページ | レース&走行会情報! »