« さてと | トップページ | 余震! »

2011年4月 5日 (火)

仙台市内は…

やっと並ばないでガソリンが買えるようになりました。

これで、バイクにも乗れるかな…。

乗り始めるのもきっかけが必要だと思います。
5/3 SUGOさん主催で走行会を行う予定です。
詳しくはもう少しお待ちください。
チャリティーの募金のお金をいただいた事や、SUGOさんの協力で実現しました(そう、tacから連絡がありました)。

さて、普通の生活に戻れるようにがんばりましょう。

まずは中古車!!
2004年式 KTM85SX ラージホイール
新車から走行1時間未満!!
無転倒!!
今回の震災でも倒れなかった、ゲンの良いバイクですw
Sn3g0187

えー、当たり前ですが凄く綺麗です。

Sn3g0189

Sn3g0191

Sn3g0188

ほぼ新古車と言っても良いような物です。
しかも、ラージホイールですから大人が乗っても大丈夫ですし、ポジションが楽なようにハンドルも嵩上げして高くなっています。
オイルとブレーキフルードを交換して、キャブOHとお約束のサブフレームにクラックが有るので(この頃のKTMはなるんですよね)それを溶接修理してお渡ししたいと思います。

金額252000円(税込み)
年式はちょっと前ですが、程度を考えたらお安いと思いますよ!
確か新車で45万はしたはず。
外装を替えれば、新型っぽく見えるし(ブレーキとかは変わってますけどね)、やはり中古は程度が命ですから。

お問い合わせお待ちしてマース!!

さて、先週は納車のために県北に行って来ました。
その時ついでにお客さまに欲しい物はありますか?と聞いたら(2カ所行く予定でした)、お二人とも「ガソリンとタバコ」と言われました。
ガソリンは並べば買えますが、タバコは全然ありませんでした。
で、大阪のキッシーにお願いして買って送ってもらいました。
Sn3g0185

次の日には仙台に届きました!
やるな、クロネコヤマト!

県北でも、山沿いではそんなに被害は大きくないようでしたが、道路は結構傷んでましたね。
あとは、物が不足してるのと、ガソリン等どこで手にはいるのか、情報があまりないと言った話でした。

さあ、気を取り直して普段のお仕事です。

キャブをOHしたり…
Sn3g0183

CRF450RのリアショックをOHしたり…
Sn3g0186


スプロケのスペーサーを作ってみたり…
しかも、材料が丸くカットした物が高い上に手に入らない(送ってくれない)ので、板から作りました。
材料切りだし~の
Sn3g0195

外周引いて、内側引いて…
Sn3g0198

ハブに付く側は、ザグリをいれてずれないようにして、表側はリブをたてます。
こういう風に作らないと、スプロケが踊って、すぐボルトが緩むんですよ。

スペーサー入れて、ボルトが緩んだ経験有りませんか?

Sn3g0202

完成!

裏から見るとこんな感じです。

Sn3g0204

これは、CRF用です。
ノーマルハブはリブの高さがないので、スペーサーを入れると緩みやすいので、こういう風に作るのが良いんですよ。

他には、ZⅡのマフラー修理。
Sn3g0194

フランジが割れてるのを、溶接修理して欲しいとのこと。
で、何で割れたのかと思ったら、マフラーはフランジだけで留まってました(ビックリ
こういう取り付けだと、下手するとシリンダーが割れる可能性がありますから、早めにステーを作りましょう。

そして、昨日は山形までお客さまのバイクを引き取りに。
笹谷峠は吹雪でしたw

Sn3g0200

2007年モデルのSM250Rです。
これは、スリッパークラッチとリアバネの変更と軽く足周りのセットアップとシートをステップ化します。

最後に、今日は花粉症全開の森田一輝がやってきました。

Sn3g0205

お客さまが貸してくれた「モトクロス黄金時代」を食い入るように見てました。

あ、リザルトにYASSYやタカテル、JAWSに井原君、大塚君や小林さん、矢田部さんに佐合君…ああ、キリがねぇw

’80~’90年代の話で盛り上がりましたw

モトクロスやりてー
ハスクのCR150ほしー!!



« さてと | トップページ | 余震! »

コメント

お世話様です。
ZⅡマフラー仕上がりました?
4月8日金曜日 夕方頃に伺いたいと思いますので
宜しくお願いします♪

投稿: けんじ | 2011年4月 6日 (水) 13時53分

僕は花粉症全開の方と別なところでお会い致しましたよ

3日の件も伺いましたのですかさず休暇申請申し入れ(嫁に)しました

投稿: いとう | 2011年4月 6日 (水) 14時45分

>けんじ
明日仕上げておきます!
終わり次第電話しまーす。

>いとう
あ、申請先はソチラなんですねw
で、腰は大丈夫なんですか?

投稿: OPB | 2011年4月 6日 (水) 22時19分

3日に走行会有るんですね~!!
楽しみ~

投稿: ぱぱ@腰痛 | 2011年4月 7日 (木) 14時45分

こう暖かいと、走りたくなりますよね。
予定入れておいてください!

投稿: OPB | 2011年4月 7日 (木) 19時13分

地震がありましたが、店もお預かりしているバイクも私も大丈夫です。現在、停電していますので、電話、PCが使えません。
4/8は、店に出ている予定です。

投稿: OPB | 2011年4月 8日 (金) 02時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台市内は…:

« さてと | トップページ | 余震! »