ご連絡
5/23のお昼過ぎに、ドコモの携帯よりメールでお問い合わせのお客さま、返信が出来ません。
メールの内容も、どの商品に対してのお問い合わせか分かりませんので、返信可能なアドレスにて再送をお願いいたします。
遅くなりましたね、申し訳有りません。
昨日は都内まで車両を引き上げに行ってきました。
ついでに、「モトショップTOYZ」のMACのお店にも寄らせていただきました。
なかなか広くて、ちゃんとしててうらやましい!!
私もがんばらないとと、気が引き締まりました。
前回の記事で作業していた'06 CRF250R。
カートリッジ左右とも交換予定だったのですが、1本しか在庫が無く、残りの納期は7月だということで、漏れてない方はバラして清掃して再使用することに。
カシメを飛ばしてカートリッジ先端のシールヘッドを取り出します。
さらにバラスとこんな感じにアルミのカスが溜まっていました…。
洗浄油ぶち込んでも、エアブローしても取れないんですよ、ばらさないと…。
さて、組み直して試乗して、軽くセットアップして納車させていただきました。
ホンダつながりでシャコタンCRF450Rをもう少しモタード仕様にw
チェーンガイドが加工してありましたが、やはりちゃんと加工し直すことに。
つか、これで全日本MXに出ていたのかよ!!
コレを…
この後、角をもう少し落として完成です。
ホイールを組んで、ブレーキ周りやキャッチタンク等は付いてないけど、後はお客さま自身が作業されるので、私のパートはおしまい!
あ、スリッパークラッチの取り付けを頼まれてたな…。
まあ、旧CRF450Rからの移植なので、また今度ですね。
さらにCRFつながりで今度は150!
以前製作したモタード仕様を、モトクロッサーに戻して販売することになりました。
ですので、モタード用のホイールやブレーキ、キャッチタンクに車高下げるためのカラー等、今度まとめて販売しますので、欲しい方は次回のblogをお楽しみにしてください。
フロントはホイールASSYで取っておいて(ノーマル)あったのですが、リアは組み直しになります。
エンジンはフルOHから5時間走ってないし、サスは今回全部あけたので問題ないです。
外装に傷はありますが、程度は間違いなく良いです。
150は程度の良い物がない割に、中古は高いので買うのは難しいんですよね。
で、SHOWAのサスつながりで(強引だなw)お次はRMZ450のサスペンションのOH。
ただ、乗っててフロントが凄く固くて、リアは沈み込みが大きくて乗りづらいとのこととのこと、よそで車高を下げたのだが、その車高を含めて一度リセットしたいとのことでした。
で、バラしてみたらフロントは、これも車高を下げるカラーの外径が太く、伸びきりのバネにちゃんと当たっていないのと、バネをノーマルを切っているので、レートがかなり上がっている状態でした。
幸いにも、多少傷はあるがカートリッジは全部使えそう。
シールが当たる部分まで、傷はなかったのでとりあえずは大丈夫(ばらすときに問題になるので、傷はならしますが)。
車高ダウン量は50mm→35mmに変更、バネはワンランク下げてプリロードも5mmからスタートするように組み込みました(調整可)。
お次はリアですが、こっちはもっと問題が多かったです。
ダンパー単体にして(バネを外した状態)で縮めてみると、ストローク半分ぐらいを過ぎると急に「ズボッ」と沈み込みます。
オイルがちゃんと入っていない(エア抜きが甘すぎという可能性の方が高いかな)。
結果的にオイル量は約半分くらいしか入っていませんでした。
ナットデカ杉!
オイルは固い物が入っていました。
それと何故かシムの並べ方が変で(伸び側に厚側に使うでかい外径のシムが入っていたり、厚側のシムの半分が、通常とは逆に入っていました)、これでは、リア下がりになるよな…。
オイルが固いから、抜き気味で組んだのでしょうか。
車高を下げるカラーも、鉄のワッシャと組み合わせてありましたが、コレが踊っていたらしく、ロッドが少し焼けていました。
ウチも始めた頃のはひどかったよなと、当時の自分を思い出しつつ、組み直しました。
ずいぶんと変わってしまったので、セットアップは最初からになりますが、これでうまくいくと良いのですが(方向性が)。
最後はフライホイール接続が破損したハスクバーナ。
部品が入ったのでオルタネータと一緒に付け替えです。
'05だからもう7年オチになるんですね、早いわぁ。
あ、ちなみにこのフライホイールは日本製です!
やってくれるぜw
ご希望にお答えして'80sPV特集!!
撮影:晴海埠頭(嘘w
カッコイイだろう!!w
しかし、この頃のイカスねーちゃんはみんなこんな髪型だったなwww
どうだい?カッコイイだろう?w
自由だぜw
不条理PVだと思い出すのはコレ!
トラウマ画像www
やっぱマイケルってかっこいいんだわな!
足首の見える裾の短いパンツがステキ!
宿直wwww
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いや~upありがとうございます!!
これで週末も頑張れそうです(何
投稿: PVマニア@三重 | 2012年6月 1日 (金) 11時49分
怪我しない程度にがんばってください~。
さ、次はどんな特集をしよう?w
投稿: OPB | 2012年6月 1日 (金) 14時08分
すいません
パーツの件も合わせて宜しくお願いします
投稿: いとう | 2012年6月 3日 (日) 17時21分
今日、ゼッケングラフィック届いたので、明日貼り付ければ納車できます。
CRF150Rのパーツ、いくらにしましょうか?
投稿: OPB | 2012年6月 3日 (日) 22時36分
イカシテる
不条理だけど
カッコいい
あぁ80年代
いい思い出さしてナシ
投稿: tachi | 2012年6月 8日 (金) 19時30分
いやいや、峠攻めてたでしょう?
10代の思い出は、甘酸っぱいんだぜ!!
投稿: OPB | 2012年6月 9日 (土) 11時46分