夏 全 開 !
毎晩、高中正義聞きながら帰っています。
暑い!!
なまら暑い!!!
バテてたら、森田一輝がやってきて、昼飯にそばとMONSTERenergyを買ってきてくれました(感謝
そんなわけで日光の画像をもらったので…
今回日光モタード耐久に出たのは「MOTOSHOP TOYZ」のMACが誘ってくれたからなんです。
ペアライダーは、久しぶりの中川君。
今回、真っ先に誘ったのは、私の乗っていたハスクを買ってもらった、伊藤さん。
たぶん、彼と日光の相性がいいだろうと思って誘ったんですが、これが思っていた以上に楽しかったようで、誘ったコチラも嬉しかったです。
私の相方は、ハイパーかまちゃん!!
何故ハイパーなのかは、本人に聞いてくださいw
レース終盤、MACとのバトルが楽しすぎたようで、5分以上ピットサインを出してもピットインせず、そのままゴールとなりましたw
私は、そのかまちゃんのCRF450Rをお借りして走りました。
やっぱりCRF450Rは乗りやすくて、良いマシンですw
横岡さんとチームを組んだのは、元かまちゃんのCRF450Rを買った、トモユキ!
3位、おめでとう!!
日光に向かう途中のSAで、ぱぱに逢ったのはビックリしたなぁw
で、日光から帰ってきて、仕事が詰まっていて、バンバン終わらせるぞ的な感じ…。
まずは、ずっと預かっているR1。
FフォークのOH、ブレーキ回りチェック、ラジエター加工、プラグ交換、ブローバイホースの交換、取り回しの変更、ホイールやタイヤの交換など、しばらく走らせていなかったので、結構チェックする部分が多く以外と時間が掛かってしまいました。
ロードバイクも一台欲しいなぁ…。
で、忙しくてチェックのための走行はナシになりました。
みちのく777にあやかって、#77ですw
ちょっと前から使っていたチェーンルーブ。
「ヴィプロス」の「グレサージュ」って言うんですけど、これが使ってみて良かったので、取り寄せました。
1本2310円(税込み)です。
他にもいろいろと良い物がありますので、お聞きください!
ダブルタイトルを取った'85、NSR250とRS250RW!
バイクに興味を持った頃とリンクするので、これは買わないわけにはいきません。
しかも、次はオートマCRですよ!!
大塚君も取材されるのかなw
ナツカシー!!
暑い夏には高中正義!!
口は半開きでお聞きください!
熱帯jazz楽団&CASIOPEA&DIMENSION!!
同じ神保でもチガウモンだニーwww
そして夜明けにシャカタクを聞くんだ!w
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ギリギリの11日にマイペース入ってたっすよ?
投稿: いとう | 2012年7月29日 (日) 10時27分
11日のマイペースラップには、お客さま自身が走りに行きます。
なので、私の出番は「ナシ」ってことです。
投稿: OPB | 2012年7月29日 (日) 20時35分