« 雪が降ってきたりして | トップページ | 年末年始の予定 »

2013年12月21日 (土)

もう年末ですね...

突然ですが、今回より毎年出していた「年賀状」を、取りやめたいと思います。
一人でやっていますと、何かと業務が多いのと、お客様に気を使わせているかなと思うこともありまして...

よろしくお願いいたします。


そんなわけで、12月もすっかり終盤!
「あったかくなるまでに宜しく!」とか「すぐ乗らないからさ!」とか言われて預かる車両も増えてきまし

段取りよく進めていかないと、あっという間に春になるんだろうなぁ...

ずっと預かっているニンジャ900も、部品がそろっている物から進めます。
フロント回りのOHで、ステム類もバラしてチェックします。
Cimg0942

ベアリングは上下とも交換ですね。
トップブリッジ上側のナットが緩んでいて、下側のナットはきつく締まっていました。
逆なんですけど...

フロントフォークは10年ぶりなのかな、ばらすのは(ドキドキ
Cimg0941

結構汚れてます。

Cimg0945

オイルは比較的綺麗でしたが(走行距離が少ないので)、バラスとやっぱりヘドロみたいになってます。
Cimg0952
インナーチューブも傷や点錆や飛び石傷、凹みが多かったです。

そして、ばらしたついでに、、メーターギヤの回り止めを作ります。
Cimg0949

くわえずらい...

Cimg0951

M4のボルトに下駄をかまして、少し高くして作りました。
まあ、力はかからないですから。

Cimg0953
今回、見た目重視で傷だらけだったアウターチューブを交換したのですが、開けてみてびっくり。
両方ともアウターチューブの内側のアルマイトが禿げていて、片方は縦傷も多く、よく見ると旋盤に一回くわえて様な傷もありました。
まあ、これでまっとうになるでしょう!

で、エンジンが届きましたよっと!
Cimg0956


エンジンスタンド作るかな...

お次は在庫車のDRZ400SM。
とりあえず車検を通せるように保安部品と通常整備を行います。
Cimg0954

こうしてみるとレーサーっぽくなるな...

買い取ったお客様から、ノーマル部品をいただいていたのですが、足りない部品が結構多くて、ピックアップするのが大変!

他にもエンジンOH予定のSM450Rが入庫。
Cimg0946


一回もエンジンOHしてないのに、よく今まで走ってますよこのマシン(優秀!

他にも注文を受けていたSTMスリッパークラッチ、WR250X用!
Cimg0940

このお客様からは、リアショックのOH&リバルビングも依頼されました。

今年もあと10日!

がんばりマウス!

久しぶりに古いラリーの動画!

ニッサン240RSのビデオだそうです。

なんでタイヤがツライチじゃあないんだと思ったあなた、若いですなw
でも、510やバイオレットに萌えてしまう...

つか、普通にラインで作ってたのね、びっくり!!

俺にとってニッサンといえばコレ!

DR30スーパーシルエット!
ブースとのかかり方が、今からすれば危険なくらいですなw

ビバ!トミカ!!

で、ニッサンときたらトヨタでしょう!
TTEの記念動画のようです。

時代ごとにかかっている音楽がwww

オリオールの髪に触るなw
個人的には、ユハ・カンクネンのファンです!
かっこいい!!

最後は三菱!
悲運のグループBのなかでも、特に活躍の機会が無かったマシンです。

俺の「SS」、IKKIに無くされたんだよなぁ...

雪が降ると、山に行きたくなるんだぜ!
誰かラリー車くれ!


« 雪が降ってきたりして | トップページ | 年末年始の予定 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もう年末ですね...:

« 雪が降ってきたりして | トップページ | 年末年始の予定 »