モタゴッコが終わって...
バタバタしてまして、やっと落ち着きました(スミマセン
ちょこちょことはfacebookに垂れ流していますので、見てみてください。
モタゴッコは最近雨にやられていますね(ションボリ
まあ、梅雨時期なので仕方ないのですが...
IKKIは居なかったけど、スズ菌がたくさん...(まだCRFのほうが多いけどw
ミーティングから走行1本目まではドライ(初級の方々は途中で降ってきちゃいましたけど)。
今後のスケジュールと希望は、SUGOさんに伝えたので、また決まり次第告知させていただきます(早めにします!)。
で、結構テンパッてて作業画像は少なめです...
まずは車検で預かったSM450R。
インマニとコネクティングチューブを交換。
2010年モデルでもこんな感じです。
特に外に置いている方は、紫外線劣化がやはり激しいようです...
サイレンサーをオプションの物にして、チェーンスプロケも赤い奴に変えて、タンクキャップも赤!
ナンバーステーも作り変えて完成!
千葉選手のリアショック、今回は車高の変更とちょっとダンパーの利きを強くということで作業しました。
本番用はオーリンズなんですが、仕様変更のテストは、ノーマルショックをいじって方向性を確認していきます。
え、何でかって?
だって、ラボに送って何度も仕様変更すると高いからw
だそうです...
お次は、移転してくる前から預かっているGPZ900R。
本当はGPZ1100エンジンを組んで、フレームを塗りなおしてから出す予定でしたが、ちょっとツーリングに行きたいとのことで、そのままのエンジンのままで一回納車、車検となりました。
で、来た時から調子が悪いといっていたので、キャブをばらします。
大量の錆が出てきました...
それ以外は、普通のOHで終了!
なんでも、今は新品のタンクをベースに塗った物なんだそうですが、以前使っていたタンクは、ものすごく錆びていたそうで...
まあ、今は錆びていないから大丈夫だな。
他にも、ハンドル周りもスイッチボックスやマスター類も全部変えているので、その辺の変更も...
プラグをチェックしたらナント、スプリットファイアープラグ!
問答無用で外してNGKの普通の奴を付けました。
で、オイルをまわして長めのクランキングの後、始動。
その後は、セルボタンを触ったらすぐに掛かるぐらいになったので、まあ良いでしょう。
セッティングは今まで走っていたんだから、そのままで!
他にも、フロントフォークはOHしてたんだけど、オイルの粘度を間違えていたので入れ替えたり、ボトムのネジの部分を荒らされていたので、ワッシャーに小細工をして漏れをとめたり...
ナンバー回りがないのは、お客様自身がその辺を作っているので、それは車検の時に付けました(車検はお客様自身)。
で、また帰ってくる予定です(笑←もう帰ってきましたw なので画像を差し替えました!
で、これに結構時間を食ってしまって、後回しにしていたアップステップ×2の製作を...
ステップ切るのを、高速カッターで一気にカット!
まあ、正確に切れないので後の修正が居るんですよね...
溶接して、最後にステライトを先端に盛って、簡単に塗装して完成!
右側のステップで、えぐってあるのは、キックの逃げです。
ごつくてちょっと不恰好ですが、千葉さんの強度試験をクリアした物です!w
他にもTY125のシートにYZの表皮をくっつけたり(リベットでステーが止まっているのを、一回取らないとダメなんで、ちょっとメンドイ)...
モタゴッコに来てくれている方から、リアショックOHのお仕事をいただいたり...
YZ250FとDR250のリアショックです。
どちらも年数は経っていますが、ものすごく綺麗でいい状態でした。
まずはDR250のRショック。
ガスの入れる口金が無いので、その分を新設するのでちょっとお高くなります。
シムにカスがこびりついてて、それの除去がちょっと大変でした。
今回は、ジグを作り直ししながらやったので、ちょっと時間が掛かってしまいました。
さて、CRF450Rのキャッチタンクをいい加減作らないとな...
というか、CRF450RとCRF250Rの中古2台も買っちゃった(1台は売約済み)。
そんなわけで、次回のブログは中古車両の紹介でーす(予定)。
バトル・オブ・ブリテン!
BF-109の航続距離を考えたら、そもそも無理な作戦だったはず。
フォークランド(マルビナス)紛争のブラックバック作戦動画
しかし、遠距離からとはいえ、なんつう作戦だよ。
一回でも空中給油に失敗したら、帰る事も出来ん。
しかし、1982年だから、前時代的な感じだな、いろいろと...
オペル1900GT!
こんな風にライトが開くのね!
知ってはいたけど、実際見ると衝撃スゲーな!!
球切れるぞwww
この記事へのコメントは終了しました。
コメント