« 明けましておめでとうございます。 | トップページ | そして月末が... »

2015年1月16日 (金)

あっという間に...

もう一月半ば...
今年も早く一年が過ぎそうです...

frmにGASGASのインプレッションが載っていました!
Cimg0895

カッコイイっすよ、newGASGAS!
気になったかたはコチラをドゾー!!

さてと、とりあえず倉庫からDRZ400SMを引っ張り出して、やる気を出して見ました...
Cimg0884
中古販売車両になる予定です!

ハスクも1台作らないといけないしなぁ...

まずは売れたCRF450Rのサスを仕様変更します。
Cimg0885
リアは車高を変えて(画像撮ってなかったorz

フロントはダンパーをもう少しいじってみました。
Cimg0886

リアホイールも5.4インチ幅から5.00インチ幅に変更しました。
Cimg0887
これでタイヤ交換も楽になるはず!

お次は'10 CRF450Rのサスペンションモタードモディファイ。
リアショックの車高はそのままで、OHとダンパーを変更します。
Cimg0888

程度はすごく良い(あまり使っていない)サスでしたね。
Cimg0889

お次はフロントですが、コチラは何点か気になる点が...

アウターチューブにタイヤと擦った跡があります。
Cimg0891

右側は良いんですが(多少は擦れます。それは本来のタイヤ幅以上に、タイヤカスがタイヤのサイドにくっついて、それが擦れる場合が多いんです)、左側は擦れた上に真ん中あたりがむしれるように磨かれています。
これは、ホイールのオフセットが合っていないか、スポークが緩んでいる場合におこります。

モタードは、本来こういう太いホイールを履く寸法では無いので、ちょっとしたことが不調の原因になります。
RMZなんかはフォークピッチが狭くて、ちょっと不利ですね。

あと、やっぱり送っていただく際は、エアのブリーダーは外して、ノーマルのチェックボルトにしていただくと安心です。
Cimg0892

搬送している状態で、ブリーダーを押されちゃうと、オイルまみれになってしまいますし、油面も変わってしまいます。

そしてフォークを押してみると、片方が明らかにおかしい...
バラスと...
Cimg0893

圧側ダンパーが割れていました。
あまり走っていないフォークなんですが、こういうことは結構あります。
今回のフォークはKYBですが、できれば新車の時、乗る前にバラした方が良いと思います。
エア抜きというか、ちゃんと組めていない物が結構あって、その状態でジャンプを飛んだりする(フルストロークを一気にさせると)と、やられる可能性が高いように思います。
新車をばらすと、インナーカートリッジのロッドが、伸びきらないのが結構あるんですよ。
それ以上は察してください...


壊れているかどうかのチェック方法は...
1、フロントホイールをスタンドを使って浮かせて、フロントホイールを外します。
2、下側からフォークのボトム部分を持って、上にストロークさせます。
3、その時にフォークが「すっ」と引っ込むように簡単にストロークして、戻ってくるときにワンテンポ遅れるようであれば、間違いなくこの部分が壊れています。
なんか、フィーリングが悪いとか、うまく乗れないとか、ダンパーを調整しても変化が無いと感じた時は、チェックして見るといいでしょう。

で、追加の分注文が発生したので、完成はお預けですが、加工はしておきます。

Cimg0894

バラして洗浄して、カシメを飛ばします。

車高を下げる分のカラーをジュラコンで製作。
Cimg0897

'10までの物は、段付きのカラーを作ります。
軽圧入で動かないようにしてあります(樹脂で100分台のものを作るのはメンドイ)

スプリングシートの位置決め部分のカシメを飛ばすために、旋盤にくわえます。
Cimg0898
芯出しして...

Cimg0899

プリロード調整用に、溝を2.5mm刻みで2本多く掘っています。

他にも、インナーチューブも研磨します。

で、やっとシムの組み換えをします。
Cimg0900

圧側ダンパー部も...
Cimg0901

とまあ、一日仕事なんです...

今回は前後ともバネレートを変更しています。

さ、今日はSM450Rからやるぞ!

がんばりますので、お仕事お待ちしております(バイクもウチから買ってください)!!

年が明けて、震災からもう4年経とうとしてるんだなと、なんとなくyoutubeを検索して見つけたのがこの動画です。

いろいろと忘れないようにしないと...

で、次がコレかよって言わないで!
こんなに吹っ切れたいわ、この年になってもw

つか、エンジンだしwww

流石微笑みの国!!

楽しくがんばるぞ!


« 明けましておめでとうございます。 | トップページ | そして月末が... »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あっという間に...:

« 明けましておめでとうございます。 | トップページ | そして月末が... »