« 12/16(土曜日)は、お休みとさせていただきます。(他お知らせ) | トップページ | 新年あけましておめでとうございます。 »

2017年12月27日 (水)

年末年始お休みのお知らせ

すっかり年の瀬も押し迫っております(遅くなりました...

12/30~1/3までをお休みとさせていただきます。

まずは宣伝です。
2018年式CRF250R用オイルキャッチタンクを作りました。

Imag2302


Imag2310_2

30240円(税込)
ホース、ホースバンドが付属します。

お問い合わせはコチラから、メールでお願いいたします(件名に「CRF250Rオイルキャッチタンクの件で」と入れてください)。

いまのところ在庫は5個のみです。
この車両は納めてしまうので、ジグは作っておりません(無くなったら作らないと思います)。
御注文お待ちしております!

まずはすぐ終わると思ったら、意外とやる事多かった(いつも言ってる気がしますが...)TX125のモタード化。

まずは、以前FS450に使っていたマルケジーニを履かせようとしたら、シャフト径や左右ので入りが違ったので、輸入元のホイールテクノロジーさんからカラーを買って、さらに追加工して履かせました。

Imag2250

ブレーキもφ320ローターとかサポートがパワーパーツであるのは良いですね。


Imag2264

車速センサーがプラプラすると嫌ななので、ネジ止めのベースをつけて取り付けます。

フォークガードを切ったり、車速センサーを取り付けられるように色々と加工して、フロントは完成。

あ、FフェンダーはFS450の物を流用しています。

リアはガード類を撤去して、きれいにして細かい修正をして組み付け(カラーは変更)。

ナンバーをつけようと思ったら、取り付けベースが曲がってるし、出っ張ってるのが気に入らず...

Imag2254

皿ねじでリフレクターベースを取り付けます(用加工)。

Imag2259

サイドスタンドも長いので、カットしようかと思って構造を調べます。
どうやら先端の樹脂パーツ、圧入してあるだけっぽいので、カシメを飛ばしてバラします。

Imag2256

旋盤でカットして、穴をザグリ直します。

Imag2257

ポンチ打って完成。

Imag2258

ノーマルのハンドガードが、端が下がっているのがなんか嫌で、CYCRAに交換したんですが...

ちょっとコレは...

Imag2284

ネジの取り付けピッチが2mm以上あってないんですけど...

まあ、加工して着けましたけど、ちょっとひどいな...

Imag2287

とりあえずのモタード仕様完成です。
フロントに14丁つけようと思ったら、クラッチレリーズとクリアランスが無さ過ぎて、ちょっと危険なのでリアのスプロケを変更してロングに振る事にします(年明け予定)。

ま、かっこよくなったので良しとしましょう。
出来たというか、コレがスタートラインです。
これからセットを詰めて楽しいマシンにしていきましょう。

お次はウチでは珍しいスクーター、BW'S125です。

Imag2265

これもなかなかなんですが、オーナーは台湾仕様の黄色が欲しいというので、外装一式を取り寄せました。


Imag2266

キャリアがグラブバーになるんですが、こっちのほうがスポーティーで良いですね。

お次は納車をお待たせしてる'18 CRF250Rの納車整備です。

まずはフロント周りをばらして...

Imag2272

あら、ステダン付いてないんですね。
でも、ステダン取り付けネジ穴は、そのまま残っています。
まあ、必要なら取り付け可能と言う事なんでしょう。


Imag2273

ステムはアッパー側のベアリングは、グリスがほとんど塗ってありませんでした。

タンクキャップには、ワンウェイ入っていないんですね...

チタンタンクは、バリが多いので、気をつけないと手を切りそうです。


Imag2276

しかし、ロードマシン顔負けにみっちり詰まってますな。

リア周りもばらしてグリスアップします。


Imag2280

ちゃんとスラストベアリングもやります。


Imag2282

全体的に組み立てたところで、オイルキャッチタンクの製作に入ります。

Imag2283

まずはどこに設置するか、大いに悩みまして(今回は3箇所候補がありました)、場所を決めたら圧紙とかで寸法を調べて、簡単に設計して容量や形状、ステーなんかを決めていきます。


Imag2289

ココまでが長いんです...

で、大丈夫となれば部材を作っていきます。
このCRF以外に5個作る予定なので(在庫分です)、口金やなんかを切り出して加工しておきます。

Imag2293

ココまで来ればできたも同然です!

溶接して完成。


Imag2297

実際に取り付けて、不具合が無いか確かめます。


Imag2310

あと5個在庫あります(コレがなくなったら作りません)。

皆様買ってくださーい!!

というわけで、まだ仕事ですけど、今年も皆様ありがとうございました。
良いお年を。


ホンダCIVICの変遷動画。

私もEF3に乗っていました。
ZCエンジン、良い車でしたよ。

ちょっと前に出てたんですけど、ロシアの新しい防護服なんですが、すごいデモですねぇ。

顔黒くなっちゃてるしw

高度7620mから、パラシュート無しで飛び降りた人。

いー やー !!


« 12/16(土曜日)は、お休みとさせていただきます。(他お知らせ) | トップページ | 新年あけましておめでとうございます。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年末年始お休みのお知らせ:

« 12/16(土曜日)は、お休みとさせていただきます。(他お知らせ) | トップページ | 新年あけましておめでとうございます。 »