« SM250R(中古車両)などなど... | トップページ | 8/18モタゴッコの早割りエントリーは8/9まで! »

2019年7月19日 (金)

8/18 SUGO西コースモタゴッコ!と7/20の予定。

まずは、明日7/20は、午後より埼玉へ納車に行く事になりましたので、午後からはお休みとさせていただきます。

翌日曜日は、午後から開店となります。

御不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

8/18(日)SUGO西コースモタゴッコ、エントリー始まっております!

今回は1日西コースなので、いつもの練習会というよりも、ちょっと走行会に近い感じになります。

 

ただ、初めてサーキットを走りたいとか、SUGO西コースを走って見たいという方には、非常にいいチャンスだと思います。

初級は革ツナギが無くても走れます(規定はありますので、その辺はSUGOさんのモタゴッコのページをご覧ください)。

 

2015年のモタゴッコ動画です。

クラス分けをして有りますので、初めての方でも怖い思いをしないよう、インストラクターが先導についても走れますので、是非御参加を!

早割りエントリーは8/9までです!SUGO西コース1日走って(20分4本と模擬レース)7560円は、相当お得ですよ!

SUGOモタゴッコのページはコチラから!

 

またお買い得BSタイヤのご紹介です。

Img_20190719_194912

・BM04Z ミディアム 165/625R17 1本 27324円(税込
・W01レイン 120/600R17 1本 24306円(税込

各1本づつになります、以前の物はすべて売約済みとなりました。

欲しいかたは通販も出来ますのでよろしくお願いいたします。

メールはコチラから!

 

細かい作業や納車整備ばっかりで、画像を全然撮ってなかった...

TE250Rモタード仕様のフォークオーバーホールです。

なんですが、ついでなんで車高を少し下げたいと言う事でその辺もやりつつ、ダンパーもいじることにしました。

Img_20190712_200124

’09モデルなんで10年経っているんですが、中身は相変わらずの防錆材でベトベトネバネバな上に、組み付け時のグリスがたっぷり残っていました。

Img_20190712_234917

洗浄がとにかく大変。

で、35mm下げる事にしたので、車高下げカラーを製作します。

Img_20190713_220945

今回はS45Cで止めネジで固定します(カラーの途中にオイルのとおり穴があるので、ずれるとまずい)。

Img_20190714_160701

ロッドも研磨して、シムもあまりにも少なかったので、足す事にしました。

Img_20190714_152227

プリロード量も少し足して、シールはSKFの物を使って完成。

Img_20190714_184124

Img_20190714_185919

この型はカッコイイなぁ。

お次はTE630の整備。

Img_20190716_170523

発進時にジャダーが出たと言う事で、カバーを開けて確認。

で、ドレンについてるマグネットで、鉄の部品が壊れてないかっも確認。

Img_20190716_180828

乗ってみたけど症状が出ない、ばらしてみたけど、バスケットにちょっとアタリがある程度だったので、クラッチ板を組みなおして、オイルを新しくして様子を見る事にします。

他にも、エアクリーナーや細かい所を見て、納車になります。

この辺のハスクは、水抜かなくて良いので、ちょっと楽です。

 

F1チームの変遷(母体が昔なんだったかとか

 

 

ブラウンGP惜しかったよなぁ~(ホンダ

この人の動画、最近良くみています。

こっち見んなw

 

 

ゲーム好きなんでしょうね!

 

 

こっち見んな!w

なんでもそうですが、うまい人が遊びながらやっている動画は、面白いですよね。

 

こっちみn


« SM250R(中古車両)などなど... | トップページ | 8/18モタゴッコの早割りエントリーは8/9まで! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。